2021.03.29 23:00自分のスキルを活かしてママを応援したい! ママの味方になる幼稚園・保育園グッズブランド“nicori”を立ち上げました。ママの味方になる幼稚園・保育園グッズを販売するネットショップ “nicori” を横浜市青葉区で運営する高橋彩子さん。アパレル小物デザイナー、ジュエリーブランドディレクターを経て、自身のブランドを立ち上げ、独立起業という「はたらく」を手に入るまでの経緯を伺ってきました。
2021.03.28 23:00子どもが大きくなったあとの、自分のキャリアを考えるこんにちは。優子です。子どもが小さい間って、子育てだけで1日が終わりますよね。私の息子はもう小学生になりましたが、それでもまだまだ子育てに割いている時間は長いです。帰宅後、学校の話を聞きながらおやつを食べて、宿題をみたり、公園や習い事に連れて行ったり、夕飯も作らないといけないし、...
2021.03.26 02:05♪お誕生日おめでとう♪こんにちは。Manaleaの佳奈子です。今日、3/26は長女の9回目の誕生日です。おめでとう✨長女、9年間よくすくすくと健やかにとっても元気に育ってくれました!ありがとう^^そして、私!ママになって9年目!おめでとう(笑)良く頑張ってきました私っ!と振り返るわけもなく、子どものお...
2021.03.24 23:00「過去の自分も、今の自分も、ありのままの自分」で転機をチャンスに!大手レコード会社からベンチャー企業の広報室長、オンラインギフトサービスのPRディレクター、バイヤーとして活躍した後、 2020年からフリーランスのモデル、企業のPR・マーケティングアドバイザーとして活動している 秋枝未来さん。3人の子育てをしながら「はたらく」をどのように「ひ...
2021.03.24 03:57取材で伺ったサロンで、パーソナルカラー診断をしていただきました!こんにちは。優子です。先日取材で訪れたパーソナルカラー診断サロン ”リッシュボーテ” で、パーソナルカラー診断をしてもらっちゃいました!人生初のパーソナルカラー診断!!!ひかえめに言って、感動しました!取材の際、パーソナルカラー診断士の資格取得のきっかけを、「自分が初めて受けたと...
2021.03.21 23:00前職を振り返る ~編集ライター時代~こんにちは。優子です。私は今までに、大手電機メーカーのシステムエンジニア、学習塾の教室長、海外フリーペーパー誌の編集ライターの仕事を経験してきました。前回、前々回は、システムエンジニア時代、教室長時代を振り返ったので、今回は編集ライター時代について。この仕事をしていたのは、息子が...
2021.03.19 03:11子どものまっさらな気持ちっていいな☆彡こんにちは。佳奈子です。横浜ワールドポーターズ アクアリウム宇宙旅行 「UNDER WATER SPACE」に行ったときに感じたことを書きます。 ずーと行きたくて、でも緊急事態宣言もあり、なかなか行けなかったけど、やっと行けました^^ 「UNDER WATER SPACE」 「...
2021.03.17 01:43わが家のワークライフバランスについて(つづき)こんにちは。茜です前回のわが家のワークライフバランスについて、の続きです。わが家は、夫と私と小3・年中・2歳の子どもたちの5人家族です。“家族はひとつのチームである”と考えています(というかみんなで協力しないと回らない( ノД`)シクシク…わが家がワークライフバランスを保つために...
2021.03.15 22:00ヒト・街・企業をつないで地域活性化!ジモトがもっと好きになるWebサイト“ロコっち”「ジモト体験を豊かにする」webサイト“ロコっち”では、横浜市ニュータウン都筑区・青葉区の地域情報を発信しています。代表取締役の藤村さんと、“ロコっち”センター南編集長の市川さんに、ヒト・街・企業をつなぎ、地域の新しい価値を創造する活動についてお話を伺ってきました。
2021.03.14 23:00前職を振り返る ~学習塾の教室長時代~こんにちは。優子です。私は今までに、大手電機メーカーのシステムエンジニア、学習塾の教室長、海外フリーペーパー誌の編集ライターの仕事を経験してきました。前回はシステムエンジニア時代を振り返ったので、今回は学習塾の教室長時代について、あれこれ書いてみようと思います。学習塾へ転職したの...
2021.03.12 05:34「はたらくをひろげている女性」に共通している2つのことこんにちは。manaleaメンバーの佳奈子です。 先日、現在、 10年以上の会社員経験から、 2020年からフリーランスのモデル、企業のPR・マーケティングアドバイザーとして活動中の 秋枝未来様にお話をお伺いしてきました。 秋枝未来様のインタビューをさせていただいたときに感...
2021.03.10 04:20わが家のワークライフバランスについてこんにちは。茜です前回の優子のブログ前職を振り返る ~システムエンジニア編~の中の本当は、ママだけでなく、パパも同じように、「子どもがいるからこんな風に働きたい」と言えるのがいいんじゃないかな、とも思っています。というのがわたし自身も感じていることだったので、わが家のワークライフ...