2021.02.26 01:06ママ友とクリームたっぷりの美味しいタルトこんにちは。優子です。暖かい日が増えてきましたね^^(と言いつつ、今日は寒い。笑)先日、幼稚園時代のママ友に誘ってもらい、お茶をしてきました。子ども抜きの時間でしたが、話題は子どものことばかり。笑小学校で新しくできたお友達の話や、最近子どもがハマっていること、コロナ禍でどんな遊び...
2021.02.24 13:10大人になるって、ママになるって楽しいよこんにちは。茜です。私には3人の子どもがいるのですが、密かな目標は「大人になるって、ママになるって楽しそう」とわが子たちに思ってもらえるような存在になることです。私は第一子を出産してから、8年専業主婦でした。ママである自分、専業主婦としての自分に誇りは持っていましたが、それが8年...
2021.02.21 23:00仕事を通して得られるメリットこんにちは。優子です。私が思う、仕事をしていて良かったな!と感じるところを4つお教えします。まず1つ目は ”自分を通したお金の出入りが増えること”お給料をいただき、それを使うことで、何かしらの価値を得ますよね。私の場合は、息子に知育系おもちゃ(レゴとかロボットとか)や科学系まんが...
2021.02.19 05:14小学生がなりたい職業ランキングこんにちは。Manaleaメンバーの佳奈子です。 昨日、何気なく見ていたテレビで、 「小学生がなりたい職業ランキング男女別」を紹介していました。 その時に思ったことを書きたいと思います。 私が子どもの時のなりたい職業ランキングといえば、 (そうですね、1990年代初頭とでも...
2021.02.17 13:17「自分の休み」の話こんにちは。茜です私には、小3・年中・2歳の子どもがいます。仕事と子育てで毎日充実しているのですが、まだまだ手のかかる子どもたち。毎日やることが盛り沢山です。仕事中はずっと仕事のことを考え、会社から出れば家庭モードに頭が切替り「帰ってからあれをやって、これをやって…」と…常に頭を...
2021.02.15 22:00ママエンジニア×リモートワーク 子育てしやすい社会の実現を目指すIT企業DX化導入支援リモートSES(システムエンジニアリングサービス)やシステム受注開発事業を行う株式会社シンプルメーカー。リモートワークを導入するシンプルメーカーのスタッフはママばかり!関東を中心に、全国に約20名のママエンジニアが在籍しています。代表取締役の市川さんとママエンジニア...
2021.02.14 23:00ASIMO(アシモ)こんにちは。優子です。最近ロボットやプログラミングに興味津々な息子。冬休み中はゲームを自作しておりました。で、ロボットを実際に見てみたい!!!とお願いされ、日本科学未来館へ。もともと博物館とか図書館とか、そういった類の場所が好きな息子。日本科学未来館へも行ったことはあったのですが...
2021.02.12 04:00子どもたちから学ぶこと ~自分で決めればいいんだよ!!~こんにちは。Manaleaメンバーの佳奈子です。 昨日2/11(木)は風が少し強かったですが、良いお天気の祝日でしたね。 週の真ん中の祝日は何だかちょっと得した気分です^^ 昨日は、長女のお友達と1日中公園で遊んでいました。 その時の、子ども達同士の会話から、ハッと驚かされた...
2021.02.10 06:56つながりは地域を越えてこんにちは。manaleaメンバーの茜ですmanaleaは、育児と仕事がその人らしいライフワークバランスで両立できる社会を目指しスタートしましたわたしたちの会社は横浜市都筑区にあり、スタッフの9割がママ。そのスタッフの多くが近隣に暮らしていて、子育てしながらお仕事していますだから...
2021.02.07 23:00PTAこんにちは。優子です。先日PTAの集まりで学校に行って来ました。実は私、来年度のPTA本部役員をすることが決定しています。しかも立候補。(え、変態ですか?笑)なぜ私はPTA本部役員に立候補したのか?それはズバリ、物事は積極的に関わった方が圧倒的に楽しめるから!!です。育児と仕事の...
2021.02.05 04:46ママだからこそ得られる本質的なことこんにちは。Manaleaメンバーの佳奈子です。 前回の茜の「ママの特典」からバトンを受け取って、 ママの特典から考える、 私なりの、 「ママだからこそ得られる本質的なこと」を書いてみたいと思います。 ズバリ、 私なりに思うそれは、 「誰かのために、真剣に考えて行動できる...
2021.02.02 23:00わたしが思う「ママの特典」こんにちは。manaleaメンバーの茜です!わたしがママになって、できるようになったこと、良くなったことがたくさんありまして、それってママの特典かも!と思ったので書いてみました✍️①コミュニケーション能力が向上した子どもが生まれてから地域の方々と自然に挨拶や会話をすることが増えた...