子供の習い事のやり繰り【小3,4の壁編】

こんにちは。

Manaleaメンバーの佳奈子です。

今日は引き続き ”子供の習い事のやり繰り” ”小3,4の壁” を書きたいと思います。

”小1の壁” を乗り越えたー!と思ったら、

あれよあれよという間にくるのが ”小3,4の壁” です。

長女は今小3です。まさに ”小3の壁” です。


前回同様、”壁” の犯人は、

人それぞれ、ご家庭の事情、お子様の状況で異なると思います。

私の長女の場合は ”小3の壁” の犯人は 

”放課後友達と遊びたい!(学童ではなくて好きな場所で!!)” でした。

(子どもらしい(笑))


「あーー、困った困った、自由時間を求めてきた…。」とお困りになられた働くママさんも多いと思います。

鍵持たせて、一人で帰宅して、一人で遊びに行かせる?!

ちょっと危なっかしい…。

子どもが勝手にお友達を家に連れてきたらどうしよう。部屋片付いてない…。

って、色々な心配が頭をよぎりますよね…(笑)


私はほぼ毎日、小3の長女と朝学校行く前に放課後の過ごし方を確認して送り出しています。

そして、今はこんな感じで 長女なりの ”小3の壁(放課後遊びたい!)” と向き合い、

”習い事のやり繰り” をしました。 

少し一人行動ができるようになりました(笑)ので、民間学童は退会しました。

(小1の習い事はこちらから)


月曜日:一人帰り 習い事 プール ⇒お友達と集まって一緒に行く

火曜日:学校併設学童予約・習い事なし (※お友達と遊べる日※)

水曜日:一人帰り 習い事 塾 ⇒お友達と集まって一緒に行く か 私が送迎

木曜日:学校併設学童予約・習い事なし (※お友達と遊べる日※)

金曜日:一人帰り 習い事 英語 ⇒私 or 主人が送迎

日曜日:お昼から テニス


月・水・金⇒放課後、習い事

火・木⇒放課後遊べる日    としました。


習い事も、小2の時ぐらいから、習い事先での友人関係も構築され、

少しずつ、お友達との約束や一人行動もできるようになってきたので、

学校併設の学童から一緒に習い事に行かせたり、

一度帰宅して習い事のカバンを持ってお友達と待ち合わせして一緒に行ったりするようになりました。


「お友達と一緒に習い事に行く」 というのも長女の中では ”遊び” に入っているようです。

ただ、一人行動をさせるのはやはり親としては心配ですよね。


なので、小3からはスマホを持たせています。そしてGPSのアプリを入れました。

これで、一応どこにいるかは把握できる!でも電話でない!!(笑)

という、子どもあるあるですね(笑)


少しずつですが、一人行動ができるようになった長女ですが、

まだまだ一人帰りが寂しい時や、放課後お友達と遊べない日、色々なことが起こります。

そんな時は、

なるべく会社のスケジュールを調整して、長女の気持ちに寄り添うようにしています。 

習い事の時間に間に合うように会社を出て、一緒に習い事に行く。

お友達と遊べない日は学校併設の学童で少し待ってもらって、

少しでも早く迎えに行って、ぎゅっと抱きしめる。


まだまだ子どもも甘えたい時もあると思います。

私もまだまだ出来ることはしてあげたいと思っています。


今度は ”小4の壁” だ…。きっと、学童行かない問題 になってくるのかな。

子どもの気持ちの変化も成長^^ ととらえて、

また長女と二人三脚で ”習い事のやり繰り” を楽しくしていきたいと思います。



manalea (マナレア) ‐子育てママのキャリアサポートメディア‐

ミレニアル世代の子育てママが悩む仕事と育児の両立不安。離職、退職、転職、復職。manalea (マナレア) は、子育てママの「はたらく」を「ひろげる」キャリアサポートメディア

manalea(マナレア) 子育てママの「はたらく」を「ひろげる」キャリアサポートメディア

manalea (マナレア) はミレニアル世代の子育てママにフォーカスして「はたらく」を「ひろげる」キャリアサポートメディア。 「こだわり」「こうけん」「つながり」を大切に、新しい働く未来図をご紹介。

子どもを育てることは、人それぞれ、あまりにも状況が異なるのに、働く選択肢が多様でないために、女性だけが、生活の変化に合わせて、それまでの仕事を見直すことと向き合わなければならないのが現状ではないでしょうか?



正規か非正規か 正社員か契約社員かパートか その選択肢しかないという思い込みが「はたらく」

0コメント

  • 1000 / 1000